2020年08月

2020年08月26日

191005rs-minato

 スタンプ日:2019年10月5日
 スタンプ場所:道の駅シェルプラザ・港(北海道磯谷郡蘭越町港町1402-1)

北海道西部、後志管内蘭越町にある道の駅のスタンプです。

蘭越町には2つ道の駅があります。山側の国道5号線沿いには「らんこし・ふるさとの丘」(町内相生969)が、そして海沿いの国道229号線沿線にあるのが、この「シェルプラザ・港」です。

お隣には貝殻をイメージした外観の貝に関する博物館、その名も「貝の館」があり、博物館見学後の一休み、お土産探しスポットにもなっています。

スタンプに描かれているのは、蘭越町のキャラクター・らぶちゃん。毎年10月になると蘭越名物「らんこし米」の新米をPRするため、札幌駅に出没しているらしいです。





ブログ王ランキングに参加中!

2020年08月22日

191005ozawa-st

 スタンプ日:2019年10月5日
 スタンプ場所:かかし古里館(北海道岩内郡共和町南幌似103-13)

北海道西部、後志管内共和町にある小沢駅。JR函館本線は共和町をかするような形で運行しており、小沢駅は共和町内唯一の鉄道駅でもあります。

現在はひっそりとした無人駅ですが、1985年までは岩内町方面へ向かう岩内線が分岐し、かつては急行も停車していた駅でした。とでも知られており、現存する跨線橋では日本一古いものではないか、とも言われています。

さてこのスタンプ、サイズは100円玉ほどと小さく、「スタンプラリー」と書かれていますが...一体いつ頃、何のスタンプラリーで使われたものなのか。わかる方がいればぜひ教えてくださいm(_ _)m

ちなみに小沢駅が無人駅なため、スタンプは車で約10分ほどの距離にある、同じ共和町内の郷土資料館「かかし古里館」で押すことができます(2019年現在)。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

JR函館本線
価格:770円(税込、送料別) (2020/8/22時点)



ブログ王ランキングに参加中!

2020年08月14日

191005kakashi

 スタンプ日:2019年10月5日
 スタンプ場所:かかし古里館(北海道岩内郡共和町南幌似103-13)

後志地方西部・岩内郡共和町にある、廃校を利用した博物館のスタンプです。

この「かかし古里館」は、農業を中心とした共和町開拓の歴史を伝える施設で、正面右側の収蔵展示室は、1933(昭和8)年に建築された旧幌似小学校の校舎を復元して使用しています。

スタンプに描かれているのは、共和の開拓を支えた稲、旧幌似小学校校舎、そしてかかし。「かかしのふるさと」共和町では毎年8月にかかし祭りが開かれており、お祭りの中では100体以上の個性的でユニークなかかしが並ぶ「かかしコンクール」も開催。過去の名作はこの博物館で展示されています。






ブログ王ランキングに参加中!

2020年08月07日

190916usuzan-sa

 スタンプ日:2019年9月16日
 スタンプ場所:道央自動車道 有珠山サービスエリア 上り線(北海道伊達市幌加内町614)

今も活発な活火山・有珠山や蝦夷富士の異名をとる羊蹄山、そしてホタテで有名な内浦湾(噴火湾)などを一望できる風光明媚なサービスエリア、有珠山SAのスタンプです。

描かれているのは、おとなり洞爺湖町のザ・ウィンザーホテル洞爺と国旗。2008年に開催された北海道洞爺湖サミットを記念したデザインとなっています。

ドラぷらによる紹介ページ
https://www.driveplaza.com/sapa/1050/1050029/1/




旅行・ドライブ関連ニュース(外部リンク)
北海道昆布館が突然の閉館!(2020.8.6)



ブログ王ランキングに参加中!

2020年08月05日

190811rs-niseko

 スタンプ日:2019年8月11日
 スタンプ場所:北海道虻田郡ニセコ町字元町77-10

今や世界的な観光地となりつつあるニセコ。地元の人びとだけでなく、多くの観光客も利用する大動脈・国道5号線と北海道道66号岩内洞爺湖線が交差する地に立つのが、この道の駅「ニセコビュープラザ」です。

スタンプに描かれているのは、ニセコ町のシンボルキャラクター、アカゲラの「ニッキー」。ニセコの「ニ」と「キツツキ」の「キ」を合わせた名前だそう。

観光地の道の駅らしく、物販や食事、観光案内、そして中庭と、様々なものが揃っています。いつ来ても駐車場が混んでいる印象ですが、車でのニセコ観光の際には訪れておきたいスポットです。





ブログ王ランキングに参加中!