道の駅

2021年02月17日

191116 rs-sakuminami

 スタンプ日:2019年11月16日
 スタンプ場所:道の駅ヘルシーテラス佐久南(長野県佐久市伴野7-1)

東信州を南北に走る中部横断自動車道。その佐久南インターチェンジに隣接する道の駅が、この「道の駅ヘルシーテラス佐久南」。2016年に、道の駅ほっとぱ~く浅科に続き、佐久市内2つ目の道の駅としてオープンしました。

スタンプには信州の山並みと、蕎麦やリンゴ、佐久鯉といった佐久の名産品が描かれています。これらの名産品は、館内の「ふるさと自慢館」で購入することができます

この道の駅のウリは、なんといってもその広大な施設。小型車111台、大型車30台が駐車できる駐車場を備え、防災拠点としての機能も有しています。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

信濃の国地酒味めぐり〜佐久市5蔵〜セット180ml5本入り
価格:1540円(税込、送料別) (2021/2/17時点)



ブログ王ランキングに参加中!

2021年02月14日

rs-asashina2

 スタンプ日:2019年11月16日
 スタンプ場所:道の駅ほっとぱ~く・浅科(長野県佐久市甲2177番地1)

前回に引き続き、道の駅ほっとぱ~く浅科のスタンプです。こちらはベタ部分反転バージョンといったところでしょうか。サイズは直径50ミリほどと、ちょっと小さめです。

この「浅科」という地名ですが、この地が浅間山と蓼科山に挟まれた地域であったため、両山から一字ずつ取り、浅科村となったとのこと。浅科村は2005年に佐久市などと合併し、もとの村役場には現在佐久市役所浅科支所が置かれています。





ブログ王ランキングに参加中!

2020年10月29日

191116rs-asashina

 スタンプ日:2019年11月16日
 スタンプ場所:道の駅ほっとぱ~く・浅科(長野県佐久市甲2177番地1)

佐久市を東西に走る国道142号線を佐久市中心部から立科町方面に走ると、長閑な田園風景が広がる旧浅科村地域を通過します。その田園地帯にある道の駅が、この「道の駅ほっとぱ~く・浅科」です。

スタンプに描かれているのは、こめこめっち(左)とライスマン(右)。浅科村時代に誕生したキャラクターで、小学生のデザインとのこと。

道の駅内の物産展示館では、高級ブランド米・五郎兵衛米をはじめ、地元のおいしいものが勢ぞろいしています。

佐久市による紹介ページ


ブログ王ランキングに参加中!

2020年10月21日

rs-tateshina

 スタンプ日:2019年11月16日
 スタンプ場所:道の駅女神の里たてしな(長野県北佐久郡立科町茂田井2480)

東信州の玄関口・立科町にある道の駅のスタンプです。スタンプには蓼科山と女神湖、そして町の形が描かれています。

スタンプのデザインからもわかるように、立科町は南北に細長い、特徴的な形をしています。特に中央部の佐久市と長和町に挟まれた部分はかなり狭くなっており、最も狭い地点(雨境峠地区)は、わずか53.3センチメートルしかないとのことです。

この町は農業が盛んで、道の駅にも地元産農産物・加工食品がずらりと並ぶ直売所「農ん喜(のんき)村」が併設されています。


道の駅女神の里たてしなホームページ





ブログ王ランキングに参加中!

2020年09月05日

191005rankoshi

 スタンプ日:2019年10月5日
 スタンプ場所:道の駅シェルプラザ・港(北海道磯谷郡蘭越町港町1402-1)

こちらも道の駅シェルプラザ・港で押したスタンプです。

二枚貝のキャラクターがかわいいこのスタンプ。これはたぶん「南しりべし道の駅スタンプラリー」用に作られたものと思われますが、詳細は不明です(すいません)。

ちなみにこの「南しりべし道の駅スタンプラリー」、今年(2020年)も開催されているようです! 皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

しりべしiネットによる紹介ページ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】らんこし米(令和元年産 ななつぼし) 5Kg
価格:10000円(税込、送料無料) (2020/9/5時点)



ブログ王ランキングに参加中!